京都 八百屋の上の整体ノート 神戸 印度屋の上の整体ノート 薬の作用 患者の作法  忍者ブログ
京都市中京区+芦屋市の呼吸整体院イースガーデンのメモ こだわり野菜屋の上で体のことを中心に書いてます
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近 女優 大原麗子さんが亡くなられた ギラン バレー症候群 

記事で読むと普通にギラン バレー症候群の治療薬の副作用で躁鬱になっていたと記述がありました

関係のない病気の治療薬で精神的に影響を与えうる 

タミフルやリレンザでも精神への影響で一時的にハイにさせたりおかしくさせたりしてさわがれてい

ました

もっと一般の方もこの認識を強めてほしいとおもいます

薬の3−4割は摂取して体のどこにどう行き渡って作用しているかわかっているが残りの7割程度は

どこにどういってどう影響しているか わかっていないというのが医学者、新薬開発者でいわれてい

ることだそうです

若いころ薬屋が併設しているお店で働いていた事がありました

夜中はそちらも担当するのですが毎週、液状の風邪薬を一回に5本かうお客さんがいて

不思議に思い薬屋のかたに聞いたら、あれを4−5本飲むと覚せい剤と同じような状態になるそうです

まー薬はそういう部分がある







 薬というのは ある意味 強制的にリセットしている状態 押さえ込んでいる状態だったりします

安易な薬の服用は風邪薬、頭痛薬のようなものでさえ自己矛盾を体に作り出す部分があります

体の要求があって熱をだそうとしているのに熱を下げたり、痛みとして不調を発信しているのに痛み止め

をうつ

こんなことをつづければギラン バレー症候群もしかりcfs, 電磁波過敏症 シックハウス、など 自己免

疫疾患が関わっている難病がこれからねずみこうのように増えていっても驚きません

体の自己矛盾をさける 

上の例は薬、西洋医学にたいする過信がまねいた結果だったりします

これから患者さんである自分自身がどう薬を取り入れるか作法が求められるとおもいます





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
yokomori
性別:
男性
職業:
整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan
自己紹介:
いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
ご案内
呼吸整体院イースガーデン     ease garden         京都院     京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F            神戸院             芦屋市東山町14−12   ℡ 075-221-7704
予約制             定休日 火曜日       受付時間 9時-21時
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]