京都市中京区+芦屋市の呼吸整体院イースガーデンのメモ
こだわり野菜屋の上で体のことを中心に書いてます			
		
						 胸椎の側湾症(そくわん症) 高校生 女性
ご両親が中学生くらいの時から姿勢の悪さから気づき始めたとのことです
病院では30度の胸椎の側湾症と診断されたそうです
他に心臓の左心室肥大と健康診断の心電図 エコー レントゲン検査で診断されたそうです
お医者さんでは胸椎の側湾症と心臓の関連については明確にされず
側湾症については成長が止まっているのでどうにもできずコルセットというてもあるがしても
しなくてもという説明だったそうです
改善の可能性があればということで来られました
左 整体前 右 整体後
 背中の左右差がなめらかになりました
背中の左右差がなめらかになりました 
他では頭部が上半身のねじれとともに右に傾いている状態
左手が体の中心軸によっている状態 が整体後で左右均等に近い状態になったと思います
整体的に経験的に言わすと成長がとまるというのは死ぬまで続きます
西洋医学とは成長という概念が異なりますが
死ぬということとは生命の成長の過程の最終形だと思います
変わるものは80歳の方でも変わります
背はのびなくとも細胞は入れ替わり骨も作り変わるともいわれてます
切った爪は伸びますし 切れた傷は修復したりもします
骨の変形 筋肉や骨同士の不調和な位置関係 いろいろな考えがありますが
骨の成長=10代で大抵ストップする=10代後半以降の側湾症の改善はあまりのぞめない
だけが側湾症と診断されている方のすべてではないです
																								ご両親が中学生くらいの時から姿勢の悪さから気づき始めたとのことです
病院では30度の胸椎の側湾症と診断されたそうです
他に心臓の左心室肥大と健康診断の心電図 エコー レントゲン検査で診断されたそうです
お医者さんでは胸椎の側湾症と心臓の関連については明確にされず
側湾症については成長が止まっているのでどうにもできずコルセットというてもあるがしても
しなくてもという説明だったそうです
改善の可能性があればということで来られました
左 整体前 右 整体後
他では頭部が上半身のねじれとともに右に傾いている状態
左手が体の中心軸によっている状態 が整体後で左右均等に近い状態になったと思います
整体的に経験的に言わすと成長がとまるというのは死ぬまで続きます
西洋医学とは成長という概念が異なりますが
死ぬということとは生命の成長の過程の最終形だと思います
変わるものは80歳の方でも変わります
背はのびなくとも細胞は入れ替わり骨も作り変わるともいわれてます
切った爪は伸びますし 切れた傷は修復したりもします
骨の変形 筋肉や骨同士の不調和な位置関係 いろいろな考えがありますが
骨の成長=10代で大抵ストップする=10代後半以降の側湾症の改善はあまりのぞめない
だけが側湾症と診断されている方のすべてではないです
PR
					この記事にコメントする
				
					カテゴリー				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
yokomori
HP:
	
性別:
	
男性
職業:
	
整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan
自己紹介:
	
					いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
					ご案内				
				
					呼吸整体院イースガーデン     ease garden
        京都院     京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F
           神戸院             芦屋市東山町14−12
  ℡ 075-221-7704				
				
					予約制
            定休日 火曜日
      受付時間 9時-21時				
			
					最新記事				
				(01/06)
(11/25)
(08/02)
(05/31)
(04/05)
					
					ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				
					画像を食べちゃうひつじパーツ				
				
					アクセス解析				
				