京都市中京区+芦屋市の呼吸整体院イースガーデンのメモ
こだわり野菜屋の上で体のことを中心に書いてます			
		左が整体を受け始めた時 右が最近の状態
以前のブログでの症例紹介からの経過です。
整体を受け続けてのハンター症候群の子供さんの変化
子供らしい素直な変化がみられます。
腕を上げたりするときの指先の微妙な開きとか位置関係なんかで硬縮度合いがなんとなくわかると思うのですがより伸びやかになってきました。
始めは左腕、肩のほうが稼働域がない状態だったようですが最近は左のほうが動きがついていました。 これから整体を続けてバランスが安定し始めると稼働域と共に左右差もまろかやになっていくと思います。
こちらの写真では見れませんが膝の状態も伸びがでています
参照に下の写真は受け始めの頃のです。
PR
					この記事にコメントする
				
					カテゴリー				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
yokomori
HP:
	
性別:
	
男性
職業:
	
整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan
自己紹介:
	
					いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
					ご案内				
				
					呼吸整体院イースガーデン     ease garden
        京都院     京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F
           神戸院             芦屋市東山町14−12
  ℡ 075-221-7704				
				
					予約制
            定休日 火曜日
      受付時間 9時-21時				
			
					最新記事				
				(01/06)
(11/25)
(08/02)
(05/31)
(04/05)
					
					ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				
					画像を食べちゃうひつじパーツ				
				
					アクセス解析				
				