京都市中京区+芦屋市の呼吸整体院イースガーデンのメモ
こだわり野菜屋の上で体のことを中心に書いてます
薬草に本格的に興味をもって初めてためしたのがビワでした
別名 大薬王樹 名前からみても薬の王様ってことなんでしょう 万病にいいらしいです
僕は疼くような痛みに 焼酎つけにしたビワの葉っぱを3ヶ月ねかしたものを直接 皮膚にぬって使いました
香りは本当にウィスキーのような深く甘い香り 区別がつかないほど。
お勧めは痛みに関しては直接、葉の表を患部に当て その上から温めたビンや タオルの上からアイロンを押
し当てる など。
知り合いの方もこれで肋骨が折れたところに当ていい経過でいるようです
あまり焼酎ずけでは効き目がわからなかった。 ただダニ 蚊などの虫刺されには市販のムヒなんかより即効
性がありすごく効く
東城百合子さんの家庭でできる自然療法という本にも枇杷の葉療法について詳しく書いてありますので興
味ある方は見てみてください
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
プロフィール
HN:
yokomori
HP:
性別:
男性
職業:
整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan
自己紹介:
いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
ご案内
呼吸整体院イースガーデン ease garden
京都院 京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F
神戸院 芦屋市東山町14−12
℡ 075-221-7704
予約制
定休日 火曜日
受付時間 9時-21時
最新記事
(01/06)
(11/25)
(08/02)
(05/31)
(04/05)
ブログ内検索
カレンダー
画像を食べちゃうひつじパーツ
アクセス解析