京都市中京区+芦屋市の呼吸整体院イースガーデンのメモ
こだわり野菜屋の上で体のことを中心に書いてます			
		
						こないだ5歳くらいの男の子の親御さんから
																								子供が肩こりだから一度みてほしいと連絡があり
肩こりなど、大人になって出るような症状が子供のうちから出てくるというのは
今の子供ではめずらしくもないのですが 
なかなかそのくらいの年の子供で自分から肩が凝ると訴えるこも少ないのでめずらしいと思い
実際みてみると肩に凝りを感じるというより首に違和感があり頻繁に首をこきこき動かす仕草をしていました
大人もですが首が詰まった感じがすると頭痛や肩が詰まったように感じます
関節がぽきぽきなったり ビッコで歩いていたり ある一定の仕草をする癖がある子供は
その奥に身体の他の部に影響を与えていく要素をカラダに持っています
歯医者さんの虫歯治療なんかでもよく言われますが
できるだけ早い内に 見ておいた方が 経過もすんなりと時間も早くすむことが多い
出産時の経過や生まれてきてからちょっとした転倒や衝撃などでもそういうことになりやすいので
すが引き金となる事故と時差があるので原因がわかりづらい面があります
なにか普段とすこし様子が違うと感じれるように親御さんがしておくことが大切かと思います
PR
					この記事にコメントする
				
					カテゴリー				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
yokomori
HP:
	
性別:
	
男性
職業:
	
整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan
自己紹介:
	
					いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
					ご案内				
				
					呼吸整体院イースガーデン     ease garden
        京都院     京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F
           神戸院             芦屋市東山町14−12
  ℡ 075-221-7704				
				
					予約制
            定休日 火曜日
      受付時間 9時-21時				
			
					最新記事				
				(01/06)
(11/25)
(08/02)
(05/31)
(04/05)
					
					ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				
					画像を食べちゃうひつじパーツ				
				
					アクセス解析				
				