京都 八百屋の上の整体ノート 神戸 印度屋の上の整体ノート 忍者ブログ
京都市中京区+芦屋市の呼吸整体院イースガーデンのメモ こだわり野菜屋の上で体のことを中心に書いてます
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ばたばたしており気がつけば月末ですが
すでに来られている方にはお伝えしておりますが芦屋院の移転します。


5月から新規の方も新住所となりますのでよろしくお願いします。
芦屋市西山町2−4となります。
予約の電話番号、メールはいままで通りです。

こちらでも当院での整体らしい時間、空間にしたいと思います。





PR

整体にこれらる方の中での主訴としてある慢性疲労、
だるさや疲れがとれないなどの症状

理由はいろいろでしょうがその中に目の負担からの影響というものがあります。

テレビ、スマートフォン、ゲーム機器などのデジタル機器の低年齢からの使用はかなり
これから成長する世代の体の性質に影響を与えるものと思われます。

これらは脳を含め成長しつつある身体に十分すぎる刺激を与えれます。

最近一般的にも知られているブルーライトという光の影響
せめて使うとき時はそれらにたいしての負担を減らす使い方を身につけておいたほうがよいと思います。


スマートフォン、ゲーム機器でしたら画面に軽減するフィルムをはりメガネもそれ用のをつけて使用する。

子供さん、女性は特に夜9時以降は使用を控える。

長時間使った後は目を温めて偏った疲労を抜く。



50年前の生活でしたら無いような疲労の入り方が今の生活では生まれてすぐの生活環境でさらされるストレスをどうのように対処していくかはこれからの身体の健康観には必要かと思います。



新年明けましておめでとうございます。
日々の整体を今年も綱げていきます。




イースガーデン 横森

なかなか更新できず
一年のくぎりで動いてない感じがありまだ年末が実感できないのですがいつのまにか年の瀬になりました。

本日から3日まで休院となります。
よろしくお願いします。

今年もよい出会いがたくさんあり来年も楽しみでいます。


イースガーデン 横森









20代 女性 芦屋院

ずいぶん前から気になっていて整体を受けることにしたようです。
だいぶ変わっていきました。
歩く感覚や立った感覚に違いを感じてきたと言われていました。

O脚のひとつのパターンとして骨盤(仙骨と腸骨)が硬くなり
脚と骨盤の位置関係がアンバランスな状態にあるのですがこちらの方のO脚もそちらのパターンに
なります。

思春期に長距離マラソンなど陸上などをされているとこのパターンになることが多いように見受けられます。
膝、足、股関節、骨盤に強い衝撃が入る刺激が慢性的に続くと下肢が硬くなる傾向があります。

後ろからの写真をみてもらうとわかるかもしれませんがお尻の形=骨盤の形が変わっていることがわかります。それに伴って腰に自然な反りがでてきてました。

O脚の方は骨盤を見ていく必要があるかたが大半です。
女性にとっての骨盤の重要性はさまざまなことに関連しますので気になるかたは試してみるとよいと思います。
整体に来られた方でO脚を見ていくとこで結果生理痛がなくなったり、腰痛がなくなるなどは整体をしていると頻繁にあります。

しばらく更新できませんでしたがよくやく書きます。
書きたいことは山ほどあるのですが。

大脳白質変性症の小学生       
親御さんからの許可を得て掲載させていただいてます。


参照サイト 脳変性疾患の症状と原因 goo

参照文献
出生時までに一度できあがった脳や脊髄(せきずい)の一部が、時間とともにその形や組織の変性(壊れること)を来す病気とのことです。

症状の現れ方

 病気によって異なりますが、多くは今まで可能だったことが次第にできなくなってくる(たとえば、歩行ができなくなる、言葉が出なくなる、視力が急に落ちる、音に対する反応が鈍(にぶ)くなる、尿や便をもらすようになるなど)ことを主症状としますが、単に運動や言葉の発達が止まる場合もあります。そのほかに、運動の異常(ふらつくようになる、手足の動きがぎこちなくなる、けいれん発作が現れる)、感覚の異常(感覚が鈍くなる)、コミュニケーションの異常(視線が合わなくなる、うとうとしている)などがあります。



整体での見立て

腕や脚、舌などの抹消神経に影響が強くあり筋肉の拘縮、弛緩で動きに制限がある状態。
各関節の弛緩、拘縮の影響でまっすぐ歩くことが難しい状況でした。

左が受ける前の状態です。指や肩の関節、肩甲骨に拘縮があり腕が上がらない
状態でしたが
受けていくにつれ制限は取れていき歩く動きがスムーズになりよりまっすぐに歩けるようになりました。

個人的な意見になりますが、これらの機能的な特徴は他の脳障害の特徴とも似ており整体的観点から見ていくことでより他の本来持つ機能を取り戻していけるケースが多々あると思っております。
4ヶ月程の期間の中で大きな戻りなどはなく安定した経過をたどっています。
(注意点として一般的なマッサージや按ま、指圧など圧力が強いものやボキボキする整体などはこれらの症状に全く適していない、リスクがあると考えています)

病院などでは一般的に欠損している酵素を補充するという療法が取られており以前に比べてだいぶ改善したようですがこちらに整体に来られた状態の変化からは大きくは変わっていないとのこと。



成長している段階で受けていくことが大切となりますので
進行性、非進行性に関わらずご連絡ください。
遠方からでも時間を何枠か取り集中して整体をするなどの対応をします。

ゴールデンウィークは通常通り火曜日休院で、それ以外は受け付けております。

宜しくお願いします。

イースガーデン
先ほど予約メールから送った方から確認の連絡がありましたが
こちらには届いていないということがありました。

こちらの確認では機能していたので万一2日ほどしてこちらから返信がない場合はお電話で連絡をいただけたらと思います。
Tel 075-221-7704

宜しくお願いします。

イースガーデン

60代女性

がんの手術を期に体温が下がり昼間に測っても35度台で時には34度台もあったそうです。
便秘もひどい状態だったのとのことです。
以前から冷え性の気はあったけどこれほどではなかったと言われてました。

低体温や便秘を改善第一に整体に来られたわけではなかったのでそれほど気にとめていなかったのですが先日、整体を受けて半年ほど経ちそういえば最近基礎体温が上がっていましたと教えてくれました。
平均して0.3−0.4度ほど上がっていたそうです。

体温、熱を作るということはやはり内臓の力であるので内側の機能がなにか十分に働かない条件があるとこのようなことが起こりうるのだと考えます。

開腹手術などの後の内臓が癒着することはかなり多くあり、それが体温や内臓機能に変化をもたらすことも整体から見るとよく見受けられるケースでもあります。
手術の後からなんとなく不調になったというような不定愁訴と呼ばれるようなものはこれらと関係しているので
整体を受けていって体が整ってくると事故や手術の後から持っていた症状が改善することがこの女性の低体温症のケースのように多々あります。



以前ブログで紹介した方の噛み合わせ、顎のズレのその後の経過です。
だいぶ変わってきました。
ぱっと見ると顔の輪郭が大きく変わって見えます。


左 整体を受け始めの頃        右 最近の状態

顎の位置なども変わっていってるのですが頬の辺りをみてもらうと左の写真(受け始めの頃)
は左の頬の骨が下がっているのがわかります。 それが少しづつ左右対称になっていくこと
は顔の骨のパーツが整ってきているということです。

鼻の位置関係や、わかりづらいかもしれませんが鼻筋が傾いた状態が中心に収まるようになりました。
ご本人も言われていましたが顔が小さくなったことと鼻が高くなったといった変化もでています。
これらの理由も同じで顔のそれぞれの骨のパーツがよりよい位置関係にあると鼻の骨が前面に上がってきます。

顔面だけでもいくつもの骨からなりたっているので噛み合わせをよくする為、顎のずれを改善するには隣あう骨も見ていく必要があります。

歯科での矯正でも時間がかかるよう整体でも噛み合わせの変化に時間をかけていくべきものなので
根気が必要ですが大人になってからでもこのように大きく改善するケースはたくさんあります。
噛み合わせなどで気になっている方はメールをいただければこちらの整体の観点から気になる点をわかる範囲で意見を言うことはできますのでご連絡ください。
少し遅れましたが明けましておめでとうございます。

整体をしていく月日の経過と共に感じること

当たり前のことですが整体を介しての貴重な時間は
相手と共にあることをあらためて感じます。

今年も新しく出会う方、いままでの出会いからの方
宜しくお願いします。

イースガーデン 横森
年末年始は12月30日火曜日から1月3日土曜日までお休みとなります。

今年は振り返る間がない時間の流れでした。
今年新しく出会われた方々、いままでからの出会いの方、いい時間をありがとう。

来年は整体教室を考えていたりと新しい場を作っていきます。

イースガーデン横森



先日、30代の男性がこちらの整体に来られ
気になるところを聞くと腰痛とねこ背が気になると言われました。
整形外科では腰椎5番(骨盤の辺りにある背骨)の腰椎分離症と診断されたそうです。

サーフィンをやられており筋肉の発達、骨格もしっかりした体格で立ってもらうと見た目の姿勢はすごくよくこの状態ではねこ背とは思われません。
が、最初に座って問診表を書いてもらう時は見事なねこ背の状態。
結構このような隠れねこ背の方がおられます。

いつもは片足立ちで靴をはく動作に腰の痛みが伴っていたが帰り際靴を履く時にそれが楽にはけるようになったと言われていました。
こちらからも靴を履いた膝の高さがより高い位置で履いているので腰の状態が変わったことを確認でき、無意識にある体の状態をみたりします。

隠れねこ背は
若い世代によく見られるのですが内側と外側の均衡を保つ力がうまく機能していないとこのような状態が
例えば外側の筋肉がスポーツなどでよく発達しているが内臓が機能が十分に働いていない状態の方などに現れます。

小学生低学年から体のいろいろな部分の成長に時間差などもあり
このような見た目がよくても座っていると不格好にしていたりと
アンバランスな体の現れかたがでることはよくあります。

中学生くらいまでのねこ背には各部位の成長のバランスの取る見方を
大学生くらいで体が一通り出来上がった状態からは流行の体幹と言われるものやインナーマッスルと言われる見方があるように、内側と外側のバランスを整えるよう体をみていくことを勧めます。

腰椎分離症にしても、整体でみていくと以外とすんなりと改善するケースが多々ありますので
一度ご連絡ください。
何日か前に出産後一ヶ月程経って腰が痛いのですが生まれた子供さんと一緒にいなければならないのでそれでも受けれますか?と問い合わせがありました。

こちらでは骨盤調整、矯正にボキボキすることはありませんので出産後すぐに骨盤、腰のケアをすることができます。
大抵痛みなどがでるケースは出産後10日から2週間程経って出産が一段落落ちついたような時から
痛みを感じはじめます。

こちらの整体では赤ちゃんがいっしょにいることを必要としていたらお母さんが赤ちゃんを抱っこしながら整体をすることもありますし、途中で赤ちゃんをあやしたり
その状況によって調整していきますのでその点は気にせず整体をうけてください。

出産で開いた骨盤が戻る時に負担をかけたりすると戻りが悪かったり、いい位置関係で骨盤が戻らなかったりします。

生まれて一ヶ月頃は赤ちゃんを常に見ていなければいけないような時期ですが痛みや不具合を感じるようなら早くみることを勧めます。


いままで頭痛や偏頭痛について触れてないことに気づいたので今日は整体での頭痛の見方を書きます。

こちらの整体では頭蓋骨の調整をしていることもあり整体を受けにくる理由として
頭痛や偏頭痛の方が結構おられます。
大半は女性なのですがストレスからくる緊張性の頭痛など頻繁に起こることとそれに併せて
肩や首の凝りが常にひどいと訴えられる方がものすごく多いです。


首から肩にかけて盛り上がるような張りやこわばりがあり文字通りそこらの筋肉がなにもしていないにもかかわらずパンパンになっているケースが多くあります。

多くの方が認識しているようにデスクワークやパソコン作業は間違えなくストレスになり頭痛の大きな要因です。

目の酷使からくる頭痛も多いのでそのような方は毎日目を温めることを勧めます。

整体では骨盤と頭蓋骨がお互い関係していると見ています。
骨盤の状態(腰痛もち、生理の経過などが悪いなど)もストレス同様、頭痛持ちの大きな要因です。

頭痛を訴える若い方は圧倒的に女性が多いのも骨盤の動きが男性よりも活発な女性であることでも理解できます。
頭蓋骨やら骨盤は女性のほうが変動が頻繁にありそれを繊細に感じるようにできているとも言えます。

整体から頭痛持ちの方を見るとはじめの緊張状態からある程度の解放までいくと頭痛の状態が緩和されることはもちろんですが、呼吸の深さ、眠りの質、生理の経過感覚、肩こり、首の痛みなども軽減されることが多々あり抱えているからだの不調がぱたぱたと連続的に楽になるケースが多いので興味がある方は受けてみるとよいと思います。
60代 女性

胃下垂が気になるので整体でどうにかなるのかとこられました。
話を聞くと過去にがんや筋腫などのさまざまな手術の経歴がありその辺りから極度の便秘になり
胃も調子が悪くなったとのこと。

その為量がたべられず、脂っこいものを食べるとお腹の膨張感がひどくどうにかしたいと言われていました。
病院での検査では食道裂孔ヘルニアと診断され薬を飲んで様子みているそうです。

内臓系統の手術をされた方のお腹を触ると
やはり多くのケースではなにかしら各臓器の動きがわかりずらかったり動きが停滞しています。

整体をはじめて2ヶ月程になりますが受けて2回目の時にそれ以降毎日、便がでるとのこと。
後は本人でも立った姿勢の感じが変わった、前はもっと肩が前にいっていたと言われていました。

多くの内臓は複雑に腱や膜によって支えられていたりサポートされてその位置を保っています。

柔軟体操で固い体があるように
内側の内臓付近の腱や膜が仮に固くなったり(硬縮、萎縮)して、その状態はそれだけで
便秘なり胃もたれなりになる条件になりえます。

怪我や骨折で可動域が悪くなった人がリハビリをするように
手術後になにかしら以前と違う状態を感じたら整体なり積極的に体と向き合う時間を作るとようと思います。




先週 周産期心理学の講座があったので参加してきました。

周産期心理学とはむずかしい言葉ですが
出産前後の期間のことで生まれる前から生まれた後一週間あたりまでのことだそうです。
お腹にいる頃の環境、生まれる時の条件がどのようにその方の心の発達や体の発達に影響するか
の心理学です。

よくよく考えてみると

整体をしていると、この時期の状態がその後に与える影響の大きさを感じ取るような瞬間が多々あります。

講師のジュディス・ウィーバー博士はこの分野の代表的な方で
産婆と小児科医の性質を併せ持つようなすてきな方でした。
いい時間を過ごせました。

さまざまな考え方からアプローチを試みている方で
この方もクラニオセイクラルセラピーをやられており
なにかしらの問題を抱える新生児を含む子供へのセラピー、大人へのセラピーに
この周産期心理学の考え方が土台となってセッションをやられているようです。

整体やクラニオセイクラルセラピーをしていると経験と共に必然的に浮かび上がる要素のように思います。

実際のジュディスさんのセッション風景の映像などを見る時間があり貴重な体験をさせていただきました。

ジュディス博士のhp






小児科医の方でパソコンやテレビと子供の発達に関する映像があります。

現在はスマホ、テレビ、iPad、pcなどがより感覚的、直感的な操作ができたりして
子供でもおもちゃ感覚でみじかになってきています。

小さい時期からのこれらの器機にさらされる影響については一般にはあまり話されていませんが
今の社会の中で避けられないデジタル環境に整体的に見ても子供にいつこれらを組み入れるかは慎重にみていく必要があると思います。

テクノロジーの利用を生活に取り入れる適齢期には
過去や未来という概念を意識で認識できる年齢になってから取り入れることが大事かと思います。
言い換えると個人差はあるものの小学生までの自我という認識が薄い時期に常習的に取り入れる事は勧めせん。
心や体の発達は外部の刺激から育つものなので目と頭だけでの過度な刺激は五感の発達にはあまりにも偏りができます。

アップル社の故スティーブ ジョブズさんはご自身の子供さんにデジタル機器の使用に時間などの制限をしていたようですがそのような概念はもうすこし一般にも理解してもらうことのように思います。




多田明日香さんという方が作った押し花だそうです。
こちらでの整体やクラニオセイクラルセラピーという手法では頭蓋骨の状態を見たりします。
模型などでみたことがある方もいると思いますが
頭蓋骨というとぎざぎざした線がところどころにあるのを想像すると思います。
それらは縫合部で頭蓋骨は20以上ものパーツに分けて見る事ができます。

触診で手に感じ取る頭の印象はいわゆる理科の実験室にある骨の標本のような固体のようなイメージよりも
おでこの骨ならおでこの骨で、後頭部の骨ならそこの固有の役割によっていろんな表情をみせるこのようなイメージのほうが近いです。

こちらで他にも見れます。
http://camp-fire.jp/projects/view/207

こどもの歯並びと噛み合わせはこうして育てる



いろいろと歯の生い立ちがわかる内容です。
特にこれから子供さんの矯正などを考えている方に読まれると参考になると思います。

例えば乳歯の内側ではすでに永久歯が歯茎の内側にうまっており電車の先頭車両が牽引して
次の車両をひっぱているように永久歯の出方(歯並び)を誘導している話など
聞けば生まれてから歯が入れ替わるまでの時に体をしっかり育てることの大切さがわかります。

体を育てるということは歯科医院にまかせるまえに家でできることが多くあり
経験的に特に乳歯の時期のこどもさんはそれが歯並びや顎の発達に直に反映できますので
固いものを噛むことの習慣や質のよい食材を選ぶなど普段の食べ物や食べ方など工夫することを勧めます。


こちらのブログで紹介しているおすすめの歯科の本は治療法を勧めているのでなく
内容の中にある歯についての考え方や概念に一般的に知られていないことが
書かれているので勧めております。
プロフィール
HN:
yokomori
性別:
男性
職業:
整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan
自己紹介:
いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
ご案内
呼吸整体院イースガーデン     ease garden         京都院     京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F            神戸院             芦屋市東山町14−12   ℡ 075-221-7704
予約制             定休日 火曜日       受付時間 9時-21時
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]